top of page

エアコン専用電源工事(100V・200V) 

札幌市・江別市・北広島市内で一般住宅のエアコン設置に伴う専用電源コンセント工事を、新規エアコン設置に伴う専用コンセント取付工事や増設・変更工事や暖房(寒冷地仕様)エアコン単独電源回路工事を、一般住宅・分譲マンションでお客様がエアコン設置したいがエアコン専用コンセントが無くて困ったなど、100V・200V各種専用電源の電気工事を行っています。

エアコン専用電源・電気工事 株式会社太内田電設

​工事内容一覧及び料金表

本ページ工事記載内容は、

エアコン本体取付工事が他社施工発注された方や、

現在エアコンが設置されているが専用電源でなく

​専用電源を設置して欲しい方や、

​エアコン新設に伴い先行して専用電源確保ご用意される方で

エアコン専用電源のみを弊社に

ご依頼される方が対象となります。

​​

※価格は予告無く変更となる場合があります。

ホームページ記載の工事料金は戸建・分譲マンションにお住まいの個人(ご家庭)を基準としております。
(事業主や法人等の個人以外のお客様付きましては工事料金が異なります。別途)

MJHN2510_edited.jpg

現地調査実施の際、お客様で調査日にご用意が必要な書類が

御座います。下記の書類必ずご用意願います。

専用電源工事は必ず現地調査(有料)が実施条件となります。

現地調査後の見積書作成し施工金額提示となります

各種工事金額表一覧
※2025年4月1日より 工事金額改定しました。
単価・
価格は詳しく細かくわかりやすく(全て税込価格提示)

​エアコン専用電源工事

分電盤の専用ブレーカからエアコン室内機付近まで

配線を行い専用(単独)回路を設置する内容です。

エアコン設置伴う専用配線工事は全て露出配線工事となります。

隠蔽配線は家の構造上ほとんど施工出来ない場合が御座います。

(戸建て・分譲マンションの物件)

露出配線工事には化粧モール(別途追加工事)を取付しモール内に配線入れての保護して工事する内容です。

01

​エアコン専用電源【100V】10M迄

​(同階設置工事内容)

100Vエアコン専用電源の配線こう長が10メートル場合
分電盤からエアコン(室内機)設置(同階設置)付近まで専用回路を
露出配線を行い敷設していく施工内容です。

(内訳)電線と作業費​とコンセント込

​※モール・アース・配線穴あけ等は別途(追加工事)

¥24.000

02

エアコン専用電源【100V・200V】『専用回路延長』

​※10mを超えた際の延長配線適用。​

​(同階設置工事内容)

100V・200Vエアコン専用電源の配線こう長が10メートルを超えた際、延長追加費用で最大17メートル迄
分電盤からエアコン(室内機)設置(同階設置)付近まで専用回路を
露出配線を行い敷設していく施工内容です。

​※モール・アース・配線穴あけ等は別途(追加工事)

¥3980(1M単価)

03

エアコン専用電源【200V】10M迄

​(同階設置工事内容)

200Vエアコン専用電源の配線こう長が10メートルを超える場合で最大23メートル迄
分電盤からエアコン(室内機)設置(同階設置)付近まで専用回路を
露出配線を行い敷設していく施工内容です。

(内訳)電線と作業費​と200Vコンセント込

​※モール・アース・配線穴あけ等は別途(追加工事)

¥24.600

05

​アース(接地)配線

IV1.6mm緑アース線

¥660(1M単価)

04

エアコン専用電源【同階以外】

※分電盤が1階で2階・3階などへエアコン専用電源増設が対象

¥2998(1M単価)
追加工事・追加費用一覧(税込価格)

  • 配線穴あけ(木造・石膏ボード)1680

  • 配線穴あけ(コンクリート・モルタル)5,890円

  • 隠蔽配線(1m単価)5.890

  • 天井裏作業費16.800円

  • 床下作業費18.886円

  • モール工事(白色 1mあたり 部材代込み)1.380円

  • モールコーナーヤクモノ(1ヵ所)440円

  • 屋外用露出配管工事(PFD16ベージュ色1mあたり部材代込) 1.480円

  • プルボックス設置(樹脂製150x150x100)5.890円

  • PF管付属ヤクモノ(1ヵ所)590円

  • 入線カバー取付(部材代込み)3.900円

  • 梯子作業費 16.900円 

  • 分岐漏電ブレーカ取付(部材代込み)8.900

  • 分岐ブレーカ取付(部材代込み)6.600

​※上記金額はエアコン専用電源工事同時工事場合の金額となります。

※価格は予告無く変更となる場合があります。

Screenshot 2024-07-03 at 15-58-30 セフティデンキ アースラベル 保護アース(接地)_Protective earth(ground)ラベル GR2

ホームページ記載の工事料金は戸建・分譲マンションにお住まいの個人(ご家庭)を基準としております。
(事業主や法人等の個人以外のお客様付きましては工事料金が異なります。別途)

下の写真のエアコン電源工事は重大な違法工事!!(不良工事です)

エアコン専用電源不良施工写真
インチキ不良施工
不良施工電気工事写真
不良施工電気工事写真
IMG_4235.JPG

エアコン設置に伴い専用回路増設で既設分電盤の分岐回路に空きが無く外付けで分岐回路ブレーカを取付ている工事は、既設分電盤の不正改造に当たり、増設分電盤用端子台が設置されている分電盤での増設は認められているのですが、古い分電盤は未対応です。写真の様な施工するとエアコンは大きい電流が長い時間流れる事により異常加熱により最悪火災になりますので、当社では、新しい分電盤に交換といった工事となります。近年この写真の様な施工により火災が発生し死亡災害も報告されています。電気保安協会の4年に一度の定期検査で、この様な改造工事での不良設備と指摘され、改修工事の対象となります。お客様は”エアコン設置業者が提案し施工したから問題無いと思っていた”とよく言われます。この様な施工で毎年、電気火災で命落とす方が近年多いのが心痛めます。

この様な工事は不正改造及び施工不良工事!!『電気火災になります』

当社ではエアコン専用回路設置の際、分電盤空き分岐ブレーカが無い場合や
既設分電盤が古くて
『安全基準』満たしていない分電盤・分電盤製造年月日が13~15年超過の場合は、
上の写真の様に新しい分電盤に交換する様
ご提案させて頂いています。

 

ごく一般的なエアコン専用電源工事例写真一覧
(追加工事で化粧モール使用・アース線設置内容)

写真が配線増設工事の仕上がり状況です

エアコン専用電源工事
エアコン専用コンセント

写真が配線増設工事の仕上がり状況です

写真が配線増設工事の仕上がり状況です

【写真工事内容】

※エアコン本体設置工事は他社施工、弊社は専用電源工事のみ請負いの内容(分離発注依頼)

​リビングに2.8キロ(10畳用)エアコン設置するとの内容・配線は全て露出工事施工。

・100Vエアコン専用回路増設工事(木造戸建て1階同一フロアで8Mの敷設工事)

(内訳​)

エアコン専用電源【100V・200V】10M迄 ¥24.000

化粧モール工事(追加工事)9M ¥1.380x9

モールコーナーヤクモノ(追加工事)8箇所 ¥440x8

​・アース線敷設(追加工事)8M ¥660x8

配線穴あけ「木造・石膏ボード」(追加工事)5箇所 ¥1680x5

※既設分電盤内に予備ブレーカ設置されていて予備ブレーカ使用し100V回路増設

※既設分電盤内部にアース端子有、接地抵抗値316オーム以下だったのでアース線設置し使用

bottom of page