top of page
札幌エアコン 電気工事

エアコン設置に伴う専用電源工事

札幌市・江別市・北広島市内で一般住宅のエアコン設置に伴う専用コンセント取付工事や増設・変更工事や暖房(寒冷地仕様)エアコン専用回路工事を、一般住宅・分譲マンションでお客様がエアコン設置したいがエアコン専用コンセントが無くて困ったなど、100V・200V各種専用電源の電気工事を行っています。

エアコン専用電源工事(100V・200V) 

札幌市・江別市・北広島市内で一般住宅のエアコン設置に伴う専用コンセント取付工事や増設・変更工事や暖房(寒冷地仕様)エアコン専用回路工事を、一般住宅・分譲マンションでお客様がエアコン設置したいがエアコン専用コンセントが無くて困ったなど、100V・200V各種専用電源の電気工事を行っています。

エアコン専用電源・電気工事 株式会社太内田電設

量販店等などでの購入でも「電気工事は出来ないから別途」「専用コンセントが無い」「ほくでん申請出来ないしない」等の理由で取り付けてもらえず、近くの電気工事店で下準備の工事を行ってもらい取付する方が多くいらっしゃいます

エアコン専用コンセントの増設。電圧変更。アンペア変更。幹線工事。電力会社(北海道電力)への申請。ブレーカー、分電盤の工事。コンセントの形状交換。まで、エアコンに関して一通りの対応が可能です。
数多くの工事実績がある経験豊富な主任電気工事士にて、ご対応させていただきますので安心してお任せください。

お客様からご依頼頂く内容でのエアコン専用電源工事は、

エアコンを新規取付をしたいがエアコン専用回路コンセントが未設置で導入するのに悩んでいるお客様

家電量販店の下請け業者に【コンセントや専用電源無いのでエアコン設置出来ない】と言われたお客様

専用電源やアース工事等の配線設計が出来る専門電気工事業者に安全かつ確実な施工品質を求めるお客様

当社でエアコン本体設置及び電気工事含め一式工事をお願いしたいお客様

まともな電気工事を施工希望・法律や業法・メーカー様の施工要領を守る業者に工事をお願いしたいお客様

量販店やOOOネットやネットショップ等の工事業者の施工に不安があるお客様

エアコン設置工事は別として専用電源の電気工事のみ発注希望のお客様

当社では上記内容での工事ご依頼承っています

​工事内容一覧及び料金表

※価格は予告無く変更となる場合があります。

ホームページ記載の工事料金は戸建・分譲マンションにお住まいの個人(ご家庭)を基準としております。
(事業主や法人等の個人以外のお客様付きましては工事料金が異なります。別途)

REBR1488.JPG

※エアコン電源工事は必ず現地調査(有料)が実施条件となります。

現地調査後の見積書作成し施工金額提示となります。

法令違反の如何わしい工事”にならない様

お客様に丁寧・正直にご対応させて頂きます。

概算金額の提示や相場金額でのお電話やLINEでのお問合せは、

大変申し訳御座いませんが御答え差し控えさせて頂きます。

​エアコン専用電源工事

各種工事金額表一覧
単価・価格は詳しく細かくわかりやすく(全て税込価格提示)

エアコン専用電源工事で特に重要な事は、

使用電圧(100V/200V)・電圧降下対策・お客様ご契約の契約容量(アンペア)・接地(アース)抵抗値

​配線設計を真面目に行わないと法令違反・エアコン本体の

メーカー保証の無効・故障や動作不良・感電・発熱及び火災の原因になります。

分電盤の専用ブレーカからエアコン室内機付近まで

配線を行い専用(単独)回路を設置する内容です。

200Vエアコン専用コンセント
電源線とアース線が必要!
100Vか200V電源
【配線は全て露出施工】

エアコン設置伴う専用配線工事は全て『露出配線工事』となります。隠蔽配線は家の構造上ほとんど施工出来ない場合が御座います。

(戸建て・分譲マンションの物件)

露出配線工事には化粧モールを取付しモール内に配線入れての保護して工事する内容です。

隠蔽出来る部分は、極力隠蔽配線行います。(現地調査行っての施工判断になります)

※どうしても隠蔽配線に“こだわりたい・妥協出来ない”お客様に付きましては、否現実的な内容になりますので、

弊社では申し訳ございませんがご対応出来ませんのでご理解ご了承ください。

工事項目・専門ページ一覧

エアコン専用電源新設配線工事

【配線工事単価表】

100Vエアコン専用電源

『100V電源で11ⅿ迄設置の場合』

(内訳)電線と敷設作業費​と100Vコンセント込

 露出配線11m迄(VV2.0-2芯)

分電盤からエアコン(室内機)設置付近まで専用回路を

露出配線を行い敷設していく施工内容です。

¥19.800(税込)

『12ⅿ超過18m迄設置の場合』

(内訳)電線と敷設作業費​と100Vコンセント込

敷設こう長 18m迄(露出配線)

100Vエアコン専用電源の配線こう長が11メートル超える場合の施工内容

電圧降下が発生するので対策内容・電線太さが変わります。

1m単価¥2.010(税込)

『2階に100Vエアコン設置の場合』

(内訳)電線と敷設作業費​と100Vコンセント込

敷設こう長 20mまで(露出配線)

100Vエアコン専用電源の配線こう長が11メートル超える場合の施工内容

電圧降下が発生するので対策内容・電線太さが変わります。

1m単価¥2.010(税込)

※エアコン専用電源工事は電力会社に設備変更届の

申請手続きが必要となりま。(既存電力・新電力共)

別途申請手続き費用が発生致します。

※モール・配管・アース等は追加工事となりますので

必ず追加工事が発生致します。

 

https://www.oouchidadensetu.com/sapporo-air-conditioning-cooler

エアコン専用電源新設配線工事

【配線工事価格表】

単相200Vエアコン専用電源

『200V電源で11ⅿ迄設置の場合』

(内訳)電線と敷設作業費​と200Vコンセント込

 露出配線11m迄

分電盤からエアコン(室内機)設置付近まで専用回路を

露出配線を行い敷設していく施工内容です。

20.100(税込)

12ⅿ超過23m迄設置の場合

(内訳)電線と敷設作業費​と200Vコンセント込

 露出配線12mから23m迄 

200Vエアコン専用電源の配線こう長が12メートル超える場合の施工内容

1m単価1.560(税込)

『2階に200Vエアコン設置の場合』

(内訳)電線と敷設作業費​と200Vコンセント込

敷設こう長 34mまで(露出配線)

電圧降下が発生るので対策内容・電線太さが変わります。

分電盤からエアコン(室内機)設置付近まで専用回路を

露出配線を行い敷設していく施工内容です。

1m単価¥2.010(税込)

※エアコン専用電源工事は電力会社に設備変更届の

申請手続きが必要となりま。(既存電力・新電力共)

別途申請手続き費用が発生致します。

※モール・配管・アース等は追加工事となりますので

必ず追加工事が発生致します。

 

 

当社では単相200V電源工事の場合、ケーブルは・黒【200V仕様配列指定】

専用ケーブルを使用し配線工事行っています。

200V専用ケーブル

※価格は予告無く変更となる場合があります。

追加工事・追加費用一覧(税込価格)

  • アース線配線(露出配線1m単価・部材込み)460円

  • 配線穴あけ(木造・石膏ボード)1,105

  • 配線穴あけ(コンクリート・モルタル)7,890円

  • 隠蔽配線(1m単価)3.410円

  • 天井裏作業費11.440円

  • 床下作業費11.550円

  • モール工事(白色 1mあたり 部材代込み)880円

  • モールコーナーヤクモノ(1ヵ所)346円

  • 屋外用露出配管工事(PFD16ベージュ色1mあたり部材代込) 998円

  • プルボックス設置(樹脂製150x150x100)3.890円

  • PF管付属ヤクモノ(1ヵ所)590円

  • ステップル留め(部材代込み)650円

  • 入線カバー取付(部材代込み)3.900円

  • 梯子作業費17.160円 

  • 分岐漏電ブレーカ取付(部材代込み)13.955

  • 分岐ブレーカ取付(部材代込み)7.710円

  • 電圧切替(100V⇔200V)1,155円
  • アース棒(1本1m連結式10φ部材のみ)1,998円(戸建てのみ対象)
  • アース棒打設作業費(1m1本打設)916円(戸建てのみ対象)
  • 電力会社申請手続き料(当HP内別枠下記記載)
  • 分電盤交換工事(材工込み)39.915~61.820円

​※上記金額はエアコン専用電源工事同時工事場合の金額となります。

電力会社申請手続き(設備変更届)

電力会社申請手続き料とは【重要事項】設備変更届

電気事業法の規定で電力会社では、お客様の電気設備【一般用電気工作物】の(電気の使用容量、引き込んでいる電柱及びトランス柱の名称と位置、使用している電線の太さ・長さ、分電盤の位置、ブレーカ容量や分岐ブレーカ設置個数、IHクッキングヒータやエアコンや食洗器等の使用の有無等)を把握する必要がございます。電気設備を申請する際、電力会社に業者登録している電気工事会社がお客様に代わって調査及び申請手続きを代行するための費用とさせていただいております。エアコン工事(新規設置・機種交換・撤去)の場合、エアコン専用電源(100V・200V)設置や増設工事全般、分電盤の交換や分岐ブレーカ取付や予備ブレーカ使用など、『電気事業法第57条』【一般用電気工作物が設置された時及び設備変更の工事】が該当いたしますので設備変更届の申請書類提出としゅん工調査(現場検査)が必ず必要となります。

※申請書類提出後に工事行い施工完了次第、ほくでんネットワークのしゅん工調査(検査)を、お客様と当社立ち合いの上行います。

『電気事業法第57条』国の法律 所管 経済産業省

  • 電力会社申請手続き料(北海道電力契約のお客様1通¥16.500~23.000税込

※ほくでん契約以外の小売り電気事業者契約のお客様で、

ごく一部の小売り電気事業者契約の場合、

弊社にて申請手続きが出来ない場合も御座います。お問い合わせください。

エアコン電源は電力会社申請手続きが必要!!
上の写真(調査結果証)の『適合』頂いてエアコン専用電源工事完了となります。

ホームページ記載の工事料金は戸建・分譲マンションにお住まいの個人(ご家庭)を基準としております。
(事業主や法人等の個人以外のお客様付きましては工事料金が異なります。別途)

IWOR7891 (2).JPG

当社では下の写真の増設工事は絶対行いません!!(不良工事です)

インチキ不良施工
不良施工電気工事写真
不良施工電気工事写真
IMG_4235.JPG

エアコン設置に伴い専用回路新設で既設分電盤の分岐回路に空きが無く外付けで分岐回路ブレーカを取付ている工事は、既設分電盤の不正改造に当たり、増設分電盤用端子台が設置されている分電盤での増設は認められているのですが、古い分電盤は未対応です。写真の様な施工すると異常加熱により最悪火災になりますので、当社では、新しい分電盤に交換といった工事となります。近年この写真の様な施工により火災が発生し死亡災害も報告されています。電力会社のしゅん工調査(検査)で、不適合判断になり是正対象となります。この様な施工で毎年、電気火災で命落とす方が近年多いのが心痛めます。

この様な工事は不正改造及び施工不良工事!!『電気火災になります』

​電力会社申請無しの無申請工事の典型的な悪徳違法犯罪工事です!!

エアコン電気工事分電盤交換・札幌

当社ではエアコン専用回路設置の際、分電盤空き分岐ブレーカが無い場合や
既設分電盤が古くて『安全基準』満たしていない分電盤は、
上の写真の様に新しい分電盤に交換する様ご提案と致します。

工事例写真一覧(追加工事モール使用内容)

写真が配線増設工事の仕上がり状況です

エアコン専用電源工事
エアコン専用コンセント

写真が配線増設工事の仕上がり状況です

エアコン電源分電盤交換工事

写真が配線増設工事の仕上がり状況です

写真工事内容

・100Vエアコン専用回路増設工事(1階同一フロアでの工事)

モール工事(追加工事)

電力会社申請工事【設備変更届】(追加工事)

モールコーナー(追加工事)

配線穴あけ「木造・石膏ボード」(追加工事)

※既設分電盤内に予備ブレーカ設置されていて予備ブレーカ使用し100V回路増設

※既設分電盤内部にアース端子有、接地抵抗値500オーム以下だったのでアース線設置し使用l※エアコン本体設置完了後に、ほくでんNWのしゅん工調査員が伺い検査、

適合判断頂き工事完了

bottom of page