札幌の電気設備工事会社
since 2008
株式会社 太内田電設
(おおうちだ でんせつ)
北海道知事登録(石狩)第2023007号
適格請求書発行事業者の登録番号(インボイス制度)
【T2-4300-0107-3776】
【営業時間】平日9時~18時迄・土日祝9時~17時迄 不定休
一般のお客様(ご家庭)の電気設備で困った!お任せください!
迅速・丁寧に対応いたします。
浴室暖房・乾燥・換気システムの設置工事
(バス乾)
浴室(ユニットバス)に設置されている換気扇を取外し、暖房・乾燥・換気・涼風機能付き機器に
変更する工事内容です。
価格改定のお知らせ
各社より主要原材料や原油価格、物流コスト・人件費等の負担増による価格改訂の通達があり
弊社での販売価格も順次改訂となりますので、事前にお知らせいたします。
値上げの概要は以下をご確認ください。
・三菱電機製品 約10%~20%程度(2023年3月1日納品より)
・パナソニック エコシステムズ製品 約10%~30%程度(2023年4月1日納品より)
※平均改定率・・・希望小売価格に対する値上げ幅
現地調査について
当社では現地調査は全て有料で行っていますのでご理解の程ご了承ください。
現場調査後の見積もり提示となります。
【現地調査費¥3.500税込】1回の調査
駐車スペースがない場合、有料駐車場使用しますので料金は実費にて別途請求となりますので当日ご精算下さい。
一部地域により出張費が別途請求となりますので当日ご精算下さい。
現地調査ご依頼は、お電話かLINEにて承ります。
当社では、ビルトイン(天井埋込型)浴室暖房乾燥機のみ工事承っています。
・2~3部屋換気付機種の設置及び機種交換工事は、当社では行っていません。
・ユニットバスに天井点検口が設置されていない場合は施工出来ません。
・既設機器交換工事の際、専用電源でない場合は別途電源工事が必ず発生します。
(既設 埋込型換気扇)
(浴室暖房乾燥機へ変更)



分電盤の専用ブレーカから浴室暖房乾燥機まで
配線を行い専用(単独)回路を設置する内容です。

電源ケーブルとアース線(D種接地)が必要
①専用電源とアース(D種)が必要です。
②浴室内に天井点検口が設置されているか?

浴室暖房乾燥機の設置工事(1部屋換気用限定)
※当社でバス乾本体ご用意した場合の金額です。
機器取付作業金額 ¥22.715(税込)
専用電源工事(100V電源・10M以内)¥19.880(税込)
専用電源工事(100V電源・12M以上20M以内)¥44.580(税込)
専用電源工事(200V電源・10M以内)¥20.500(税込)
天井開口拡張と下地設置工事 ¥8.880(税込)
※モール・コンセント・配管・アース工事等は追加工事となりますので
必ず追加工事が発生致します。
専用電源増設は必ず電力会社申請が必要で、別途申請手続き料が
発生致します。
・2~3部屋換気付機種の設置及び機種交換工事は、当社では行っていません。
・ユニットバスに天井点検口が設置されていない場合は施工出来ません。
・既設機器交換工事の際、専用電源でない場合は別途電源工事が発生します。
追加工事・追加費用一覧(税込価格)
-
100V専用回路工事延長(10m超過の延長1m 部材代込み)1,990円
-
200V専用回路工事延長(10m超過の延長1m 部材代込み)2,290円
-
アース線設置(露出配線10m迄 部材込み)7.900円(分電盤にアース端子がある場合)
-
アース線延長(10m超過の延長1m 部材代込み)770円(10m超過の場合)
-
配線穴あけ(木造・石膏ボード)2,200円
-
配線穴あけ(コンクリート・モルタル)5,500円
-
床下作業費16.500円
-
フレキダクト延長 (1ⅿ あたり 部材代込み)2.860円
-
モール工事(白色 1mあたり 部材代込み)990円
-
モールコーナーヤクモノ(1ヵ所)440円
-
ステップル留め(部材代込み)330円
-
分岐漏電ブレーカ取付(部材代込み)9.900円
-
分岐ブレーカ取付(部材代込み)5.500円
-
ブレーカ交換(100Vから200V変更・部材代込み)5.720円
- 電圧切替(100V⇔200V)1,650円
- アース棒(1本1m連結式10φ部材のみ)2,500円
- アース棒打設作業費(1m打設)2,310円
- 分電盤交換工事(材工込み)39.000~55.000円
- 既設換気扇処分費(産廃処理)2200円
※上記金額は浴室暖房乾燥機設置同時工事の金額となります。
電力会社申請手続き料とは
電力会社では、お客様の電気設備(電気の使用容量、引き込んでいる電柱及びトランス柱の名称と位置、使用している電線の太さ・長さ、分電盤の位置、ブレーカ容量や分岐ブレーカ設置個数、IHクッキングヒータやエアコンや食洗器等の使用の有無等)を把握する必要がございます。電気設備を申請する際、電力会社に業者登録している電気工事会社がお客様に代わって調査及び申請手続きを代行するための費用とさせていただいております。分岐ブレーカ増設や分電盤交換等の場合は、設備変更届けが必要となります。
※申請書類提出後に工事行い施工完了次第、ほくでんネットワークのしゅん工調査(検査)を、お客様と当社立ち合いの上行います。
電気事業法の規定で決まっています。
-
電力会社申請費(ほくでん契約のお客様)¥33.000税込
-
電力会社申請費(新電力契約のお客様) ¥49.800税込