札幌の一般電気設備設計・施工 工事会社
since 2008
株式会社 太内田電設
(おおうちだ でんせつ)
北海道知事登録(石狩)第29105号
【営業時間】
(平日)9時~18時
(土・祝)9時~17時迄
定休日 日曜日
お問合せの際は必ず当社ホームページを閲覧し金額や
内容確認した上でご連絡お願い致します。

クレジット決済出来ます。
事前にお申し付けください。
浴室暖房・乾燥・換気システムの設置工事
(バス乾)
浴室(ユニットバス)に設置されている換気扇を取外し、暖房・乾燥・換気・涼風機能付き機器に
変更する工事内容です。
換気設備機器の慢性的な品不足についてご注意
半導体不足・資材不足・海外でのコロナ感染症等のため、2021年度10月から各換気設備機器メーカーで品切れが多くおきております。各メーカー共に納期未定の状態となっております。
お届けに時間がかかるケースが多くなっております。
あらかじめご了承ください。
事前に在庫と納期(生産上り予定も含めて)確認されることをおすすめいたします。
現地調査について
当社では見積での現地調査は有料で行っていますのでご理解の程ご了承ください。
無料での現地調査は一切行っていません。
〈現地調査費¥3.500税込〉
現地調査費用¥3,500円(税込)+駐車スペースがない場合、かかった駐車料金は実費にて当日ご精算下さい。
当社では、ビルトイン(天井埋込型)浴室暖房乾燥機のみ工事承っています。
・2~3部屋換気付機種の設置及び機種交換工事は、当社では行っていません。
・ユニットバスに天井点検口が設置されていない場合は施工出来ません。
・既設機器交換工事の際、専用電源でない場合は別途電源工事が必ず発生します。
(既設 埋込型換気扇)

(浴室暖房乾燥機へ変更)


分電盤の専用ブレーカから浴室暖房乾燥機まで
配線を行い専用(単独)回路を設置する内容です。

電源ケーブルとアース線(D種接地)が必要
①専用電源とアース(D種)が必要です。
②浴室内に天井点検口が設置されているか?

価格改定後(2022年4月1日より実施)の価格を掲載しています。
浴室暖房乾燥機の設置工事(1部屋換気用限定)
※当社でバス乾本体購入した場合の金額です。
機器設置工事金額 ¥33.000(税込)
専用電源工事(100V電源・10M以内)¥19.880(税込)
専用電源工事(100V電源・12M以上20M以内)¥44.580(税込)
専用電源工事(200V電源・10M以内)¥20.500(税込)
天井開口拡張と下地設置工事 ¥8.880(税込)
※モール・配管等工事等は追加工事となりますので
必ず追加工事が発生致します。
・2~3部屋換気付機種の設置及び機種交換工事は、当社では行っていません。
・ユニットバスに天井点検口が設置されていない場合は施工出来ません。
・既設機器交換工事の際、専用電源でない場合は別途電源工事が発生します。
価格改定後(2022年4月1日より実施)の価格を掲載しています。
追加工事・追加費用一覧(税込価格)
-
100V専用回路工事延長(10m超過の延長1m 部材代込み)1,990円
-
200V専用回路工事延長(10m超過の延長1m 部材代込み)2,290円
-
アース線設置(露出配線10m迄 部材込み)7.900円(分電盤にアース端子がある場合)
-
アース線延長(10m超過の延長1m 部材代込み)770円(10m超過の場合)
-
配線穴あけ(木造・石膏ボード)2,200円
-
配線穴あけ(コンクリート・モルタル)5,500円
-
床下作業費16.500円
-
フレキダクト延長 (1ⅿ あたり 部材代込み)2.860円
-
モール工事(2号・白色 1mあたり 部材代込み)550円
-
モール工事(3号・白色 1mあたり 部材代込み)880円
-
モールコーナーヤクモノ(1ヵ所)440円
-
ステップル留め(部材代込み)330円
-
分岐漏電ブレーカ取付(部材代込み)9.900円
-
分岐ブレーカ取付(部材代込み)5.500円
-
ブレーカ交換(100Vから200V変更・部材代込み)5.720円
- 電圧切替(100V⇔200V)1,650円
- アース棒(1本1m連結式10φ部材のみ)2,500円
- アース棒打設作業費(1m打設)2,310円
- 分電盤交換工事(材工込み)39.000~55.000円
- 既設換気扇処分費(産廃処理)2200円
※上記金額は浴室暖房乾燥機設置同時工事の金額となります。